父親に特別な贈り物をするのは素晴らしい機会ですが、何を選ぶべきか迷うことがありますよね。「誕生日」「父の日」など父親へあげるプレゼントに悩んでいる方のために、「父へのプレゼントの選び方」や「プレゼント」をまとめてみました。
「毎年同じようなプレゼントではつまらない。」「今年はいつもと少し違ったものをあげたい。」と思っている方へ「父へのプレゼント」の選び方のヒントになれば幸いです。
父へのプレゼントの選び方
まず、父へのプレゼントの選びの方法について、どんな選び方があるか考えてみました。
例えば、
・お父さんの「趣味」のもの
・ライフスタイルに合う普段使い出来るもの
・年齢に合わせたもの
・好きな食べ物や飲み物
・夫婦で使えるもの
・家族みんなで楽しめるもの
・名入れグッズやメッセージ入りの世界に一つしかないもの
・カタログギフト
・誕生日や父の日、還暦祝いなどイベント別のもの
・今流行っているもの
・自分自身が好きなもの
まだ出てくるかもしれないですが、プレゼントの選びの方法としてはざっとこんな感じかなと思います。
お父さんの「趣味」のもの
お父さんに「趣味」があれば、プレゼントを考えるのも少しは簡単ではないでしょうか?
何も趣味がないと困ってしまいますが、「何に興味を持っているか」「どんなことをするのが好きか」「休みの日に時間を費やしているのは何か」などを考えてみると、お父さんの趣味が明確でない場合でも、日常生活やお父さんの関心事を観察することでプレゼントのヒントを得ることが出来るかもしれません。
例えば、
スポーツ系が趣味なら
・ウェアやシューズ
・タオル
・ジムに行く時に使う「リュック」や「バッグ」
・手袋などの小物やボール
ゲームが好きなお父さんなら
・一緒にできるゲームソフト
・腰の痛くならないゲーミングチェア
カラオケ好きなら、お家でもカラオケできる「マイク」とかもありますし、音楽鑑賞が趣味なら「ちょっといいスピーカー」をあげてもいいかもしれません。
「アウトドア」が好きなお父さんへ
ライフスタイルに合う普段使い出来るもの
「ライフスタイル」に合わせた普段使いできるものは、一番ハズレがなく自分の予算に合わせて選べるんじゃないでしょうか?でも、せっかくのプレゼントなので普段づかい出来るものだけど「自分では買う事はないちょっと贅沢なもの」とかがおすすめです。
普段使いできるものなら
・いい生地で作られた「下着」や「靴下」
・仕事でスーツを着るなら定番の「ワイシャツ」や「ネクタイ」
・財布やキーケース、ベルトなどの小物
・ルームウェア
・いい素材の枕
・腕時計
・季節に合わせた洋服
通勤時間に音楽を聴いたり勉強するお父さんなら「ヘッドホン」や「イヤホン」、「ブックカバー」なんかも普段づかい出来るものとして喜ばれると思います。
年齢に合わせたもの
年齢に合わせてプレゼントを選ぶことは自分が貰うことで考えるとちょっと傷つくこともあったりするのが想像できるので「年齢に合わせたもの」っていうイメージで選ぶのはあんまりおすすめできません。
確かに10代20代にあげるようなものを50、60のお父さんにあげるのは少し失礼になってしまうかもしれないですが、もし50歳だから「健康に気を使ってください!」って言って渡された「健康器具」とか絶対使いたくないです。きっと「まだまだ俺は若いんだぞ!」っていうお父さんや若く見られたいお父さんのが多いし、年相応で見られるより若く見られている方が嬉しいと思います。年齢からお父さんを気遣うことはいいことだとは思いますが、傷つけてしまう可能性も大いにあるので、年齢を理由にプレゼントを決めるのはやめた方がいいと思います。
好きな食べ物や飲み物
「好きな食べ物」や「飲み物」で選ぶ方法もいいですよね。
食べ物や飲みもので選ぶなら
・普段飲んでいるお酒よりも高級なお酒
・大好きな食べ物を「食べ比べ出来るセット」にして取り寄せる
・いつも食べているものより高級なお肉
「食べ物」や「飲み物」自体でなくても、「自分で作れるキット商品」とか「ビールサーバー」とか普段食べたり、飲んだりしているものをこれからちょっと美味しくしてくれる商品なんかも嬉しいと思います。
夫婦で使えるもの
お父さんへの誕生日プレゼントなんですけど、特に趣味がなかったり、お母さんの事が大好きなお父さんには「夫婦で使えるもの」なんてものもいいと思います。
夫婦で使えるものというと
・ペアのもの「グラスやアクセサリー」
・旅行とか食事とかの体験
などがあげられるかなと思います。
ペアの「グラス」や「アクセサリー」ってたくさん出ているので、一見探しやすくていいんですけどペア商品として販売されているものっていかにもって感じのものが多いので、ペアのものあげるなら「さりげなく」お揃いになるものをあげた方がいいと思います。同じブランドで別々に売られているワンポイント同じのものとか気づくか気づかないかっていう「さりげない」お揃いが個人的には好きです。
「夫婦で使えるもの」とするなら一番選びやすく喜ばれるのは「旅行」「食事」など夫婦で一緒の時間を過ごすことの出来るものが嬉しいと思います。
最近は手頃な値段での「ランチクルーズ」などのサービスもあります。夫婦で非日常を味わうことの出来るのは想像しただけでもこっちが楽しくなっちゃいますね。
家族みんなで楽しめるもの
夫婦でのお出かけが恥ずかしかったり、趣味や物欲がなかったりするお父さんへは「家族みんなで楽しめるもの」はいかがでしょうか?
「家族みんなで楽しめるもの」としては
・ボードゲーム
・TVゲーム
・遊園地などへのお出かけ
などか考えられますよね。孫がいれば孫と遊びに行ける時間もすごく嬉しいと思うし、家族みんなでワイワイ楽しむのもあなたが子どもの時のことを思い出してくれたりするきっかけになるんじゃないでしょうか?
家族で楽しむのもは、みんなで共通の時間を過ごすことのできる素敵なプレゼントだと思います。
名入れグッズやメッセージ入りの世界に一つしかないもの
「名入れグッズやメッセージ入りのもの」は「名前の入ったグラス」とか「いつもありがとう」の名入れやメッセージ入りのものをあげるなら、普段伝えない感謝の言葉などを「メッセージカード」として作って、他の商品に添えてあげた方が喜ぶと思います。
妻のお父さんにあげるって考えると、なんかちょっと手抜き感があって、「名入れ商品を」プレゼントにするって抵抗あります。
カタログギフト
「カタログギフト」もたくさんあるし、お父さんがどんなものが欲しいかわからないしどうせなら好きなものを選んで欲しいって思って選びがちですよね。
でもそれって個人的な意見だと、思考停止で「考えるの面倒で何あげていいか、わかんないから自分でこの中から選んでよ。」って言ってるようなものだと思います。カタログギフトあげるなら現金あげてるのと一緒だと思います。
でももし、それでもどうしても「カタログギフト」をあげるなら「夫婦で使えるもの」「夫婦で行けるとこ」など、お母さんとのコミュニケーションをとって、夫婦の時間を作ることのできる「カタログギフト」なら選びたいと思います。
今流行っているもの
話題になっている商品とかって、例えば職場で話題になったり気になるけど、自分で買うほどでもないし、流行に乗っかって買いました!って思われたくないからっていう恥ずかしがりなお父さんもいると思うので、プレゼントとして「話題の商品」をあげるのは面白いと思います。
ただ、そういう流行りとか全然興味ない人にあげると冷めた反応になってしまうかもしれないので、普段からお父さんとコミュニケーションをとってどんなのに興味あるか探っとくと思わぬサプライズになると思います。
自分自身が好きなもの
もう最終的に、何を選んでも微妙になってしまう!って時は「自分自身が好きなもの・ハマっているもの」がいいと思います。
自分の好きなものであればその商品の「いいところ」もしっかり説明できるし、プレゼントをあげた後もそれがお父さんにハマれば「共通の話題」「共通の趣味」になって、お父さん的にも共通の話題や趣味ができると嬉しいです。一緒にハマれば今後のプレゼントにも迷うことも少なくなります。
最後に
誕生日や父の日など、父親へのプレゼントって何をあげればいいか結構悩みませんか?
私自身も毎年「誕生日プレゼント何あげればいいんだろう?」と考えながら、父に直接「何か欲しいものある?」と聞くと「いらない。」とか言われちゃったりします。
何をあげていいかわからず悩んだ結果、だいたい毎年毎年同じようなものをあげてしまっている気がします。
自分の父親へのプレゼントであれば「毎年同じようなものだけどいっか。」なんて思っていたりするのですが、妻のお父さんへのプレゼントってなるとそういうわけには行かず結構悩んでいます。
「誕生日プレゼント」もそうだし「父の日のプレゼント」も毎年悩みます。
そこで、今年はいつもと違うものをプレゼントしよう!と思い「父へのプレゼントの選び方とおすすめ」を色々と考えてみました。2児の父である自分もまた貰う立場になって考えています。
この記事で、私と同じような悩みの方のお役に立てれば嬉しいです。